2017/3/5、AM4:51痛みで目が覚めて、陣痛かなーと思ったので時間計測開始。
5時半頃に10分間隔になっているので夫に声をかけるも寝ぼけていてまだまだ起きず。
ずっとお布団で様子を見ていたけれど、6時頃にさすがにソワソワしてきて家事をし始めたのだけど、5分間隔になってきているのでとりあえず両親に連絡。
7時まで様子を見て5分間隔が続くようなら病院に連絡することに。
というのも、2/27に前駆陣痛でフライング入院していて、極力家にいて確実に陣痛だと思えるまでは病院に連絡するのは躊躇われて…
またフライングするのは絶対に嫌だったので、翌日健診予定だったこともあって、病院にはなかなか連絡しないでいたら、7時前に娘も起きてしまったので慌ててお着替えを済ませて両親に預けて、しぶしぶ病院に連絡。
案の定来いってことに。
夫もお仕事をお休みとってくれて、一緒に病院まで来てくれることに。
ご飯を食べている途中から腰痛と腹痛が強くなってきて、本陣痛だなーと。
前回も陣痛中の食事は立ち食いだったのだけど、今回も痛みで座れず立ち食い。
食事の後簡単に身支度して父に病院まで送ってもらう。
7:50病院の受付に到着。
痛みも増してきたので、歩き方がノロノロ。
それでもまだこの時は笑ったり話したりする余裕があって。
産科受付に着いて日曜に入院ってこともあるし、陣痛がきてから2時間以上だったので入院は確定。
まずは内診。
子宮口は、3センチ。
結構痛いのにまだ3センチかよと…
今回も階段昇り降りしないとダメかなーと不安になりながら、とりあえず分娩着に着替えてNST開始。
痛みが前回のフライングの時より明らかに強くて、陣痛来てますねって助産師さんに言ってもらえて一安心。
とはいえまだ3センチ、先は長い…
横になっていると痛みが引いてきてしまって不安なので、NSTが終わったら座ったり立って痛みを紛らわす。
...and more
どこらへんが?wまいと見せかけて!!!(BlogPet)じわじわきたωつくねは沖縄がほしいな(BlogPet)>ぷさん
日本のはじっこだろー
心の中ってなんだよーまいつくねは沖縄がほしいな(BlogPet)沖縄は俺たちの心の中にあるんだよぷ